我が家の娘っ子は、絶賛チャイルドシートイヤイヤ期。毎日汗だくで格闘しています(;´Д`)チャイルドシートイヤイヤはいつ落ち着くのか?我が家の体験談や対処法をまとめてみました。
家の玄関までわずか20メートルしかないのに、10分もかかります…(涙)
我が家のチャイルドシートイヤイヤ状況
下の娘っ子のイヤイヤが始まったのは、つかまり立ちができるようになった10か月くらいから。さあ、出かけようねえ~とチャイルドシートに乗せると、ものすごい勢いでのけぞる、寝返る!お見事!と言わんばかりに、脱走を試みます。
1歳10か月になった最近では…
家の玄関を出てから出発するまで、どれだけ時間がかかることか…。待ち合わせや通院、通園の時は時間に制限があるので、本当に焦り、イライラします(苦笑)
チャイルドシートイヤイヤはいつ落ち着く?
上の子も、下の子と同じくらいの月齢からチャイルドシートを嫌がっていましたが、2歳半~3歳になるころにはすっかり落ち着きました。アンケート結果を見ても、1歳~2歳がピークで、そのあとはみんな落ち着いているようですね。「誰もが通る道」。この経験があるので、今だけ…と思い、心を鬼にして毎日乗り切っていますw
我が家の心構え
まずは、「親が負けないこと」これが重要かなあと思っています。というのも、苦い失敗があるんです。それは、「スーパーのショッピングカート」。あまりに泣き叫ぶので「今日だけよ」と降ろしたら、次から二度と乗ってくれなくなりました…(-_-;)
子どもたちは、小さいながらもよーく知っているんですよね~。ごねて意見が通れば、また同じようにやる。一度許すと、ずっとOKになる。まだ小さいから…と甘くみてはいけませんね~親が思う以上に、日々かしこく成長しています(汗
チャイルドシートで同じ過ちを繰り返さないよう、絶対に乗せてから発進するようにしています!!子どもには負けません!!!
最近の成功術(1歳10か月)
・マグマグや水筒を持たせて、お茶を飲んでる隙にベルトを留める
・乗る前に「カッチンできる人~」「はーい」と気分を乗せる
・「〇〇にいこっか♪」と行先を告げて楽しそうにする
・お兄ちゃんのジュニアシートを先に留めて見本を見せる
徐々に成長してきたのか、最近は楽しい所にお出かけするんだな~と分かると、すんなり座ってくれることも!!チャイルドシートイヤイヤ期も卒業間近?!
ジュニアシートは、よりしつけが重要だと感じた
上の子を初めてジュニアシートに乗せた時。シートベルトを引っ張ったり、自分で外そうとしたりしてかなり焦りました。ジュニアシートは、車のシートベルトで直接子供を固定するので、シートベルトが常に伸び縮みする状態なのですよね…(*_*)盲点でした。
そこで、チャイルドシートの衝突実験動画を見せ、事故の怖さを教えました。事故して死んじゃったら、もうパパとママと会えないよ!と。3歳ながらも理解できたようで、しっかり装着してくれました。(おじいちゃん、おばあちゃんへの教育にも使えますヨ!)
今日も明日も明後日も、チャイルドシートの親子決闘。
みなさん、共に戦いましょう!
家の玄関までわずか20メートルしかないのに、10分もかかります…(涙)